体の矯正の流れ | 頭蓋骨矯正の前に、体もチエック致します。年齢が高くなればなるほど、体のゆがみが、頭蓋骨のゆがみに影響いたします。 |
カウンセリング | 当院では、特に大事に考えています。今しんどい所だけではなく、通院歴など、どんな小さなことでもお話して頂いております。 |
姿勢分析を行います。 体のゆがみを把握し、患者様にもご自身の気づかない癖などを鏡に映して、ご確認頂きます。 (術前の姿勢が、術後どのように変化したかということも確認して頂きます。) 立位だけではなく、仰向けに寝た姿勢、うつ伏せに寝た姿勢、座った状態などあらゆる状況での姿勢の癖を検査致します。 |
|
検査は、関節の動きの検査、神経学検査、理学的検査など一般的なカイロプラクティックの検査を順次行います。 当院独自の検査に腹部の検査があります。これは、漢方の世界では、腹診といい特に、日本で鎖国の時代に発達した検査法ですが、現在では鍼灸や漢方の先生 でもあまり利用されていません。 臨床上、おなかから得られる情報の正確さに、当院では腹診を取り入れています |
|
実際の施術の方法① 左の写真は、マイクロモビリゼーションといい、体を揺らす事により、背骨の動きの悪い部分の改善を行います。 本当に緩やかに揺らしますので、不快感は全くありません。 小さなお子さんにも十分対応出来ます。 |
|
実際の施術の方法② カイロプラクティックの技法であるアクチベーターという器具を使用している写真です。 この技術は、全く刺激を感じることなく神経の反射を調整するという ものです。 |
|
実際の施術③ 経絡を用いて、動きの悪い関節や痛みなどに用います。 指先には、全経絡の重要な部分が分布しているので、患者さんの指先を利用することが特徴です。 全くの無痛です。 |
|
実際の施術④ 関節の動きが、かなり悪くなっている方に用います。スラストと言われる方法 一般的には、上記の①②③の方法等で十分に対応できますが、この様な技術を利用することもございます。 この様な技術を用いる場合、事前に患者様としっかりお話をさせて頂いた後に、施術いたします。 痛みは殆ど感じません。むしろ、爽快な感じが致します。 |
|
実際の施術⑤ 頚椎の関節の動きがかなり悪くなっている場合の矯正方法です。 上記の施術と同じく、事前に患者様としっかりお話をさせて頂いた後に、施術を行います。 痛みなく、むしろ爽快感を得られると思います。 |